
よく見かけるアナベルのドライフラワーはこの時期に作るといいらしいのだが、私は毎年忘れてしまって、気がついたときには茶色く枯れている。
朝晩の空気が冷んやりとして、木々がうっすら色づきはじめ、赤トンボが飛び、道端にコスモスが咲いている。
以前ある人に、北海道ではアジサイとヒマワリとコスモスが同時に見られるのだと言ったら驚かれた。
↓これは隣家のアジサイ。枯れ色になりかけている中、まだこうして咲いているものもある。

【庭の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
たくさん咲いています。
アナベル
というのですね。
なかには
こどもの頭ほどの大きさの花もあり
びっくり!
美しくて好きです。
普通のアジサイと違って、春先に剪定しても
夏にはちゃんと咲いてくれます。
ほんとに、ひと房がとても大きくなることがありますね。