2018年07月24日

惑星勢ぞろい

夜8時過ぎ頃に外に出てみたら、惑星たちが壮観な並び方をしていた。

skyview.jpg

東の空に火星、7月31日に地球に最接近ということで、今はとても明るい。
月齢11の月の左に土星、右側に少し離れて木星。
西の空には、ひときわ明るい金星。

こんな並びを見たのは初めてだ。明日は月が土星の左側に来てもっと接近するのだけど、明日の天気は曇りらしい...

地球の兄弟姉妹が勢揃いで、なにか大きなイベントでもあるのかな、ド〜ンと古い時代がひっくり返るとか...?などと少し期待してしまう、すばらしい星空だった。
  
posted by Sachiko at 22:23 | Comment(2) | 宇宙
この記事へのコメント
我が家のベランダからも
火星と月を見ることが
できました。
目線をもう少し右側に
動かしてみるべき
でした・・。

惑星会議
でも
あるのでしょうかね〜。
議題はやっぱ
地球さんの健康問題

ホモサピエンスの
やりたい放題問題
について
でしょうかね〜。
Posted by しゅてるん at 2018年07月25日 06:11
火星が昇ってきて、金星が沈む前の時間、4つの惑星が連なる様子は秋ごろまで見られるようです。
地球の気象も火山活動も、惑星たちの影響がかかわっていますから、ホモサピエンスをやりたい放題勢力の乗っ取りから目覚めさせる会議でしょうか...
Posted by Sachiko at 2018年07月25日 22:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]