オールドローズの血を引くふんわりした姿は、他の草花ともよく調和し、ナチュラルガーデンに植えても違和感がない。

「いつか本に、ばらはたとえほかのどんな名前でもおなじように匂うと書いてあったけれど、あたしどうしても信じられないの。もしばらが、あざみとかキャベツなんていう名前だったら、あんなにすてきだとは思われないわ」(『赤毛のアン』より)
こんなことを言われているキャベツだけれど、意外にもその姿はばらに似ていたりする...かも?
これは結球し始めた紫キャベツ。

ばらに似た形は、植物界のいろいろなところに隠れている。
螺旋形に巻いていくのは、植物の成長プロセスにおける基本形のひとつで、星の動きと関係がある。
それをもっとも美しく表現しているのが、ばらということだろうか。