今年もこの日が来た。
6月24日はヨハネ祭。その前夜には、妖精たちが出てきて集うと言われている。我が家の庭の妖精たちにも、毎年贈り物をする。
麦のおかゆ、リンゴ、キャンディ、チョコレート....(妖精は甘いお菓子が好きらしい)
夕方、いつものバラの木の下に置いておく。自然霊たち、妖精たちの働きへの感謝の祈りとともに。
これは、とても幸せな儀式だ。
フィンドホーン・フラワーエッセンスには、自然のエレメントのエッセンスがある。アース、ウォーター、ファイア、エアー、それに「エーテル」もある。これらでミックスボトルを作り、家の周りの四隅にも7滴ずつ撒いた。
近所の人が外に出ていないことを確かめて....
隣のばあちゃんに見つかって「あらー!あんた、何してるの」などと言われたくないし。その答えが「妖精に贈り物をして、家の四隅に浄化のエッセンスを撒いてます」では、あまりにあやしすぎる。
こんな儀式があやしくなく、当たり前の文化になる時代が来ればいいなと思う、ヨハネ祭のイブだった。
2018年06月23日
ヨハネ祭のイブ
posted by Sachiko at 21:54
| Comment(4)
| 妖精